ここ数日、とても過ごしやすく、子どもたちは全身を使っての遊びが盛んです。
そして同時に、創作意欲も高まっているようです。
毎日新しい作品が事務室に届けられています。
...

ここ数日、とても過ごしやすく、子どもたちは全身を使っての遊びが盛んです。
そして同時に、創作意欲も高まっているようです。
毎日新しい作品が事務室に届けられています。
...
台風が去り、暑さがやわらぎ過ごしやすくなってきました。
中庭水あそび
園庭水あそび
いいもの見ぃ~つけた
今年最初の“彼岸花“
ここ数日は雨が続いていますが、雨の合間に聞こえてくる虫の声と草花も変化し、季節の移り変わりを感 ...
台風9号・10号で被災された方には心よりお見舞い申し上げます。
9月7日(月)は大型台風10号のため、福岡市内の保育園は休園になりました。
未曽有の被害の可能性があり、不安な一夜を過ごしましたが幸いなことに台風の勢力が弱まりました。
我が園の園舎に被害はなく、7日の午後には片付けや ...
昨晩の台風9号により、午前中は園庭の遮光ネット外しや、枝と落葉の掃除が大変でした。
しかし、風で落ちた”かき・姫りんご・かりん・きうい・ぎんなん”などを拾いながら、
残暑が厳しい中でも、秋へと一歩ずつ移り変わろうとしていることを感じました。
...
保育園の小さな畑にはブドウの樹があります。
給食スタッフのNさん(園芸部長)が、摘果をしたり、袋掛けをしたり、丹精込めて育てました。
そして、5歳児が収穫!
慎重に、慎重に。
はさみを見つめる目は真剣そのもの。
見事でしょう! ...