秋晴れの空の下、4・5歳児で芋掘り遠足に行ってきました。
「ほって、ほって、またほって」
「虫もたくさん捕まえたよ」 ...

秋晴れの空の下、4・5歳児で芋掘り遠足に行ってきました。
「ほって、ほって、またほって」
「虫もたくさん捕まえたよ」 ...
さくら組に恐竜ブーム(特に年長児)が起こっているようです。
自分たちが作った恐竜を見ながら「あれは“トリケラトプス”やろ」「これ“プテラ(ノドン)”ね」と話したり、今度はどう配置するかを考えたりする二人(年長児)。 ...
れもん組(1・2歳児クラス)では
ジップロックに、絵の具と洗濯のりを入れています。
ぎゅーっと押すと・・・
形が現れます。「ほら、見て」
今度は黄色もやってみよう!
~指先を使って~
段ボールに、色を塗っ ...
雨上がりの園庭は土がしっとりと湿り、いい泥加減です。
2歳児のHくんは、初めは泥を触っていた程度でしたが、次第に四つ這いになって泥の感触を全身で感じ始めました。
その姿はまるでブルドーザーのようでした。
「気持ちいい~」
「う~ん、戻れな~い」
...
今年度は、コロナウィルス感染症の影響で、年長児の宿泊保育ができませんでした。
しかし、“子どもたちに特別な一日を!”という思いで9月18日に年長児の「お楽しみ会」を行いました。
内容はフィールドビンゴ(園庭)・お店ごっこ、盆踊りなど盛りだくさんでした。
りんごあめ 「おすすめはこちらで ...