年中・年長の子どもたちが雁ノ巣レクレーションセンターに芋掘りに行きました。
前日の雨で土が固まっていて、芋を掘り出すのも一苦労!
「こっちに芋があったよ!」「手伝って!」と言いながら、友だちと声を掛け合う姿もたくさん見られました。
中には、自分の顔よりも大きな芋を掘っている ...


年中・年長の子どもたちが雁ノ巣レクレーションセンターに芋掘りに行きました。
前日の雨で土が固まっていて、芋を掘り出すのも一苦労!
「こっちに芋があったよ!」「手伝って!」と言いながら、友だちと声を掛け合う姿もたくさん見られました。
中には、自分の顔よりも大きな芋を掘っている ...
今年も毎日暑い日が続いていますが、園では7月から水遊びが始まっています。
全身びしょ濡れになって、頭から水をかぶったり水のかけ合いを楽しんでいます。
子どもたちが『お地蔵さん』と呼んでいる遊びです。
真ん中の子は“おじぞうさん”です。どんなに水を ...
良い天気に恵まれ、青空の下、歓迎遠足が行われました。
未満児クラスは、園内で交流をしました。
新聞紙遊び
中庭でボール遊び
日頃から楽しんでいるわらべうたや触れ合い遊びも楽しみ、
...
2025年度が始まり3週間が経とうとしています。
今年は29名の新入園児を迎えた入園式。
ちょうど桜も満開でした。
慣らし保育も終わり、毎日賑やかな声が響き渡っています。
気持ちの良いこの季節。3,4,5歳児 ...
3月15日、32名の子どもたちが卒園を迎えました。
卒園式のあとは、共に過ごした友だちと“お別れ会”をしたり
顔を合わせて食事をしたり
自分たちが過ごした部屋もきれいに整え、新年 ...